インプラスで窓を二重に!快適な住環境へ◇杉並区リフォームのグランリファイン

みなさんこんにちは!

杉並区のリフォーム会社グランリファインのスタッフKです。

今回は、インプラス(二重窓)を設置する施工事例をご紹介します。


近年、断熱性・防音性・結露対策の向上を目的に、インプラス(内窓)の設置を希望されるお客様が増えています。特に、冬の寒さや外からの騒音が気になるお住まいでは、窓を二重にすることで快適な空間を実現できます。今回の施工では、お客様からの「冬場の冷え込みをなんとかしたい」というご相談を受け、リインプラスを設置しました。


インプラスのご依頼が冬に増える理由として…


冬場の冷え込みがつらい

 窓からの冷気が原因で、暖房をつけても部屋がなかなか暖まらない。


結露が発生しやすい

 冬の朝になると窓ガラスが結露でびっしょりになり、カビの発生も心配。


外の騒音が気になる

 近くに大通りがあり、車の音や周囲の騒音が室内に響いてしまう。


インプラスはこれらのお悩みをアッという間に解決しますよ~


施工の流れ

① 窓の採寸とプラン決定

まず、施工箇所となるリビングと寝室の窓を正確に採寸し、インプラスのサイズを決定しました。フレームカラーもお部屋のインテリアに合わせることができます。


② インプラスの設置工事

施工は1窓あたり約1~2時間程度で完了します。


既存の窓枠に合わせて専用のレールを取り付け。

その上に、インプラスの内窓をしっかり固定。

最後に、動作確認を行い、スムーズに開閉できるかチェック。

マンションのため、大がかりな工事をせずに施工が完了し、お客様にもご安心いただきました。


③ 仕上げと確認作業

設置後は、窓枠の隙間がしっかり塞がれているかを確認し、見た目にも違和感のない仕上がりになっていることをチェック。お客様にも実際に開閉を試していただき、問題がないことを確認しました。



✔ 部屋の暖かさが格段にアップ!

 以前は朝起きると部屋が冷え切っていたのに、インプラスを設置した後は暖房の効きがよくなり、室内の温度が快適に保たれるようになったとのこと。


✔ 結露がほとんど発生しない!

 これまで冬場は毎朝窓を拭くのが大変だったそうですが、インプラスを付けたことで結露が大幅に軽減し、お掃除の手間が減ったそうです。


✔ 騒音が気にならなくなった!

 「寝室の外の車の音が気になっていたのですが、静かになってぐっすり眠れるようになりました!」と喜んでいただきました。


まとめ|インプラス(二重窓)で快適な住まいへ

今回の施工では、インプラスを設置することで断熱性・防音性・結露対策のすべてを改善することができました。窓を二重にするだけで、ここまで住環境が変わるのは驚きですよね!


✅ 冬の寒さ対策をしたい

✅ 結露を減らしてお掃除をラクにしたい

✅ 外の騒音を軽減したい


そんなお悩みをお持ちの方は、インプラスの設置がおすすめです!


グランリファインでは、**マンションや戸建て住宅の窓リフォーム(インプラス設置)**を承っております。「寒さや騒音が気になる」「結露をなんとかしたい」とお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください!


******************************


こんにちは!杉並区のリフォーム会社 グランリファインです☆

私たちグランリファインは杉並区・武蔵野市・三鷹市を中心に、東京でお家の修理・修繕、リフォーム、リノベーションをしている会社です。

地域に密着した、親しみやすく親身になったお家造りを手伝わせていただきます。

お家の小さな修繕からフルリフォームまで、どんな小さな修理も駆けつけます!

ご遠慮なくお問い合わせください♪


キッチンリフォーム事例

https://www.grandrefine.com/blog/kitchen/


トイレリフォーム事例

https://www.grandrefine.com/blog/toilet/


バスリフォーム事例

https://www.grandrefine.com/blog/bath


#フローリング貼り換え #クロス貼り換え #手摺取り付け

#介護リフォーム #費用を抑えたリフォーム #トイレリフォーム

#リノベーション #外壁工事 #外壁補修 #屋根塗装 #網戸交換

#屋上防水処理 #ビルトインコンロ取り付け交換 #換気扇交換 #退去後のリフォーム #エアコン工事 #戸建てフルリフォーム #戸建てフルリノベーション

#外壁工事 #ダイノックシート #断熱工事 #スケルトン


外装、内装どんな事でもご相談下さい



TEL:03-6304-9575



アーカイブ

人気記事