築50年分譲マンション洗面台リフォーム◇杉並区リフォームのグランリファイン

みなさんこんにちは☆

杉並区のリフォーム会社グランリファインです。


最近、大根が食べたいんです。

ちょっと固く煮た大根が。

あの固めの大根を噛むのを想像しただけで、晩御飯には100%固めに煮た大根が出てきます。

なんのフェチでしょうね?

大根フェチか、固めフェチか。

他の野菜ではダメ、大根のみ。

同じ人いませんかーー??


さて、私の個人の嗜好はどうでもよく、本日ご紹介の施工事例

築50年賃貸マンションの洗面台交換です!

これねーーー

ちょっとまって、ちょっとまって

にわかに昭和ブームの今、この洗面台絶対に人気出るってーー!

メロン色とタイルがかわいいって。


しかし、お使いになる人にとっては、顔を洗ったら周りがビシャビシャになる洗面台。

使いずらいったらありゃしない。

というわけで交換となりました。

まるでメロン色の洗面台に合わせたかのようなスタッフの深緑。

さらに養生テープの緑と、奇跡のコントラスト。

今回、浴室のドアの交換もご依頼を受けています。そのための養生だったんですね。

すでに設置されたワイドな洗面所。

昭和な台が「いらっしゃい、令和」と申しております。


いざ洗面台の配管を、と思いきや、やはり築50年。

まあまあ劣化が激しかった。

「ああ、もう疲れたよ」という声が聞こえてきそうな排水管。

今までお疲れ様、と言わんばかりの令和の排水管。新人。

そして塗装や天板の設置をして、昭和レトロが令和モダンに変化していくのでした。

水がはねても安心仕様。

ああ、やっぱりきれいなのはいいんですよ。

昭和レトロとか言ってられない。生活には新しくてきれいなのがいいんです。


しかし、昭和レトロブーム。

我が家には2人の年頃の娘がいますが、買ってくる服がぜーんぶ「私、昔着ていたやつじゃん!」と言わんばかりのデザイン。

なんなら、気に入ってとっておいた昔のスカート、娘が履いています。

おしゃれ、当時よりおしゃれに見える。

さて、50年後、令和の何がブームになるやら…


この度はご依頼ありがとうございましたー☆

*******************************


こんにちは!杉並区のリフォーム会社 グランリファインです☆

私たちグランリファインは杉並区・武蔵野市・三鷹市を中心に、東京でお家の修理・修繕、リフォーム、リノベーションをしている会社です。

地域に密着した、親しみやすく親身になったお家造りを手伝わせていただきます。

お家の小さな修繕からフルリフォームまで、どんな小さな修理も駆けつけます!

ご遠慮なくお問い合わせください♪


キッチンリフォーム事例

https://www.grandrefine.com/blog/kitchen/


トイレリフォーム事例

https://www.grandrefine.com/blog/toilet/


バスリフォーム事例

https://www.grandrefine.com/blog/bath


#フローリング貼り換え #クロス貼り換え #手摺取り付け

#介護リフォーム #費用を抑えたリフォーム #トイレリフォーム

#リノベーション #外壁工事 #外壁補修 #屋根塗装 #網戸交換

#屋上防水処理 #ビルトインコンロ取り付け交換 #換気扇交換 #退去後のリフォーム #エアコン工事 #戸建てフルリフォーム #戸建てフルリノベーション

#外壁工事 #ダイノックシート #断熱工事 #スケルトン


外装、内装どんな事でもご相談下さい


TEL:03-6304-9575

アーカイブ

人気記事